人気ブログランキング | 話題のタグを見る

小松菜のチョレギ

キムチもいろいろな種類があって、専門店に行くと楽しいですね。
ソウルのデパ地下でも、珍しいものが並んでいて、たくさん買い込んでみたくなります。
小松菜のキムチも大好きなのですが、近所のスーパーなどでは入手できず・・・で
そんな時は知人から教わった「小松菜のチョレギ」を作ります。

小松菜はほうれんそうと違ってアクがないですし、
そういえば小松菜を毎日食べるという健康法を実践されている芸能人がいました。
小松菜のチョレギ_b0237753_21334520.jpg


材料ですが
小松菜は半束くらいを食べやすい大きさに切ります。

以下をすべて一つのボウルで混ぜます。
ごま油 大さじ1と1/2
白すりごま 大さじ1
コチュカル 小さじ1
中びきコチュカル 小さじ1
おろしにんにく 小さじ1
しょうゆ 大さじ2と1/2
ねぎみじん切り 5cm分

小松菜のチョレギ_b0237753_21393099.jpg

ボウルに小松菜を一掴み入れ、タレをスプーン1杯程度かけます。
その上にまた小松菜を一掴み乗せ、タレをかける・・・ と繰り返します。
小松菜のチョレギ_b0237753_2139669.jpg

小松菜のチョレギ_b0237753_21401318.jpg

すべて乗せたらフタをしてなじませます。
小松菜のしゃっきり感を楽しみたいときは、当日いただくのが一番です。
翌日ですと、かなり水分がでてきてしんなりします。

ぜひ一度試してみてくださいね。
# by angerika9 | 2012-03-07 12:00 | Food 韓国料理

シャネル メイクブラシ

私が地道に買い集めているものの一つにシャネルのメイクブラシがあります。
シャネル メイクブラシ_b0237753_20553660.jpg


店頭でBAさんやアーティストの方にメイクしていただくたびに、道具の必要性を感じること度々。
それまでにも他メーカー、ブランドで買ったものがあるのですが、
シャドウやチークなどは特にブラシとの相性でノリに差があるなぁと実感・・・
1本数千円するので、一度に大量購入は難しいのですが、必要なものから買い足しています。
免税店でも取り扱いがあるのか、チェックしなければと思いつついつも忘れる(笑)
免税店では取り扱いのない商品もあるんですよね・・・。

毎年ブラシキットも発売されていて私も持っていますが、
個人的には単品買いで購入したブラシのほうが使いやすい。


一番下にある、先の白いものは実はファンデーションブラシ。
ここには写っていませんが、リキット/クリームを乗せるファンデーションブラシもあって
下からぐ~んと持ち上げるようにしてファンデーションを乗せると、リフトアップ効果もあるそうです。

で、こちらのファンデーションブラシは、ホントふわっふわの毛ざわり。
こちらはもっぱらフェイスパウダーを乗せるのに使っていたのですが、
先日の新色では、チークブラシとして紹介されました。
シャネル メイクブラシ_b0237753_2131757.jpg


このチークはすごく発色がいいので、いつもチークを乗せるのに使う
きのこブラシや斜めカットされたパウダー・ブラシだと色が乗りすぎてしまうとのことで
この”フォン ドゥ タン エストンプ” という7番のブラシ(5,880円)で
ふんわりと乗せます。
それでもしっかり色がつきます。

アイシャドウも眉下などに広めに色を乗せるのか、2色をブレンドして使うのか、
キワに色を乗せるのか・・・によって使い分けをしています。
上から3番目のブラシは19番のブラシで、シャドウをブレンドしてつけるときに便利。
たとえばこの新色の右の白と真下のブラウンを混ぜて使う時など・・・。

まだまだ欲しいブラシがあるので、がんばろうと思っているところなのですが
昨年秋にリニューアルされて、欲しいなぁと思っていたものが廃番になってしまったんですよね(涙)

そんなこともあるので、珍しい感じのものは早めに買ったほうがいいのかもしれません。
# by angerika9 | 2012-03-06 12:00 | シャネル

Romi-Uni Confiture(ロミ・ユニ・コンフィチュール) のジャム

会社の同僚からいつものお菓子のお礼にと、彼のお気に入りのジャムをいただきました。
偶然にも、以前私がお教室に通っていた お菓子研究家いがらしろみさんのお店のジャム!
Romi-Uni Confiture(ロミ・ユニ・コンフィチュール) のジャム _b0237753_15472640.jpg

こちらは”Charmant(シャルモン)"という、いちご、フランボワーズ、ブラックベリーのジャム。
Romi-Uni Confiture(ロミ・ユニ・コンフィチュール) のジャム _b0237753_15495693.jpg

プチプチの種の感じとまるごと入ったベリーの身の感じが春らしい雰囲気のベリージャムです。
Romi-Uni Confiture(ロミ・ユニ・コンフィチュール) のジャム _b0237753_15504462.jpg

ろみさんのジャムの特徴は、ジェリーっぽいものではなく、比較的サラっとしています。
それは、固まる成分ペクチンを足しておらず、フルーツ自体が持っているペクチンのみにしているから
とのこと。
そして店頭に並ぶジャムは、旬のフルーツで作られます。
Romi-Uni Confiture(ロミ・ユニ・コンフィチュール) のジャム _b0237753_15554637.jpg


ペクチンのない・少ないフルーツのジャムを作るときは、ペクチンを持っている
フルーツと合わせて作ったりするそうです。
私が習った時も、単品ではなく2、3種のフルーツを合わせて煮るジャムのレシピがありました。


お店は鎌倉と学芸大学にあります。
鎌倉のお店は Romi-Uni Confiture
学芸大学のお店は Maison romi-uni
↓こちらのHPでチェックしてみてください。
Romi-Uni

私は学芸大学のお店にしか行ったことがありませんが、こちらはジャムのほかに
焼き菓子と紅茶(茶葉)があります。
包装もシンプルだけどかわいくて、ひとに差し上げるのにもいいんですね。
私も今回いただいて、包装と紙ひもの結び方ですぐわかりました!

通販もありますので、ご興味のある方はぜひ!
パンに塗っても、ヨーグルトにいれてももちろんおいしいですが
個人的には紅茶を飲みながら舐めるのが好きなんです・・・。
幸せなティータイム!
# by angerika9 | 2012-03-05 12:00 | Food その他

Ann Demeulemeester 2012 秋冬 & 2011買ってよかったもの

いよいよStyle.Comにもアップされました!!  パリコレ情報
アン・ドゥムルメステール 2012年秋冬コレクションです。 ご覧になりましたか?
Ann Demeulemeester 2012 秋冬 & 2011買ってよかったもの_b0237753_21244929.jpg

写真は海外よりお借りしています

メンズはすでにチェック済みでしたので、レディースにどう反映されるのかなと
思っていましたが、メンズにあった赤×黒のグラデなどはなく、差し色はこのブルー!
(個人的には赤が欲しかった~!)

そして、ブーツはニーハイです。 う~ん・・・日本人には難しいだろうなぁ。
モデルで膝上ですからね。。。

実際に日本からショップの方も行かれているそうですので、話を聞くのが楽しみ。
そしてどんなものが入荷されるのかも楽しみです。
ショーではかなり着崩すといいますか、合わせすぎてデザインの実態が不明なことが多く(笑)

こんな風に全身”ブルー”は難しいですが、差し色に使うのにはいいですね。


さて、暖かくなったり冷え込んだりといまひとつ落ち着かない気候ですが、
この秋冬で買ってよかったものがこれ。
アンのウールのベストです。
Ann Demeulemeester 2012 秋冬 & 2011買ってよかったもの_b0237753_21312431.jpg

ウールといってもニットではなく、綿は入っていませんが、少しふかふかする感じの
素材です。
Ann Demeulemeester 2012 秋冬 & 2011買ってよかったもの_b0237753_21321580.jpg


ニットの上でもいいですし、こんな風にレザージャケットの上にもあわせられて
本当に重宝しました。温かいんですよ~。 
セールで買ったのですが、いいお買いもの!
Ann Demeulemeester 2012 秋冬 & 2011買ってよかったもの_b0237753_21342028.jpg


形は実は長方形。そこに袖の穴が開いているという・・・。
なので襟などこんな風におもしろい形状の合わせになるんですね。

実は以前から狙っている同じようなベストが・・・。
Ann Demeulemeester 2012 秋冬 & 2011買ってよかったもの_b0237753_2136143.jpg

写真はお借りしています

これはラビットファーで、タイプとしては袖穴が2つのものと3つのものがあります。
裏は実はつぎはぎ状態。 それも趣がありますけれどね。

2つのものは上のウールと同じような感じで、3つだともう半身ほど合わせになるので
もっと温かい!

このところカール・ドナヒューなど、一枚もののベストやストールがでていますね。
私はそのタイプは苦手で・・・。 
どうもこう、マタギ感がでてしまって・・・・。

必ず毎シーズン出るとは限らないのですが、毎回必ず買おうと心に誓うアイテムです。
# by angerika9 | 2012-03-03 12:00 | Ann Demeulemeester

AVEDA インヴァティ エイジング ヘア&スカルプケアシステム

アラフォー女子向けファッション雑誌「GLOW」のつやラボ研究会で、
AVEDAの新作ヘアシステムのモニター募集に応募したところ、当選!
こちらが届きました。
AVEDA インヴァティ エイジング ヘア&スカルプケアシステム_b0237753_22284863.jpg

AVEDAらしい、アーユルヴェーダに着目したエイジングヘア&スカルプケアシステム。

シャンプー、コンディショナーそしてエッセンスの3つから成るラインです。
エクスフォリエーティング シャンプー
204g 2,940円
毛穴を詰まらせる皮脂やヘアケア製品の残留物を取り除くシャンプー。
洗いあがりは地肌のさっぱり感がありますが、きしみやつっぱり感や
メンソール系の感じはまったくないです。
AVEDA インヴァティ エイジング ヘア&スカルプケアシステム_b0237753_2231364.jpg


シャンプーで地肌の汚れをしっかり落としたあとに、コンディショナーで髪と頭皮にうるおいを。
オーガニック認定ククイナッツオイル配合。
195g 3,150円
AVEDA インヴァティ エイジング ヘア&スカルプケアシステム_b0237753_2233916.jpg


その後、こちらのエッセンスで頭皮環境を整えます。
朝晩つかえるということで、髪を乾かした後に使うのかしら・・・。
私はタオルドライ後にこちらをつけて、マッサイージした後にドライヤーをかけています。

香りですが、AVEDAらしいアロマの香りです。 
エッセンスも、育毛系というと かなり香りも独特でキツイものが多いですが
こちらは他の2つと香りが揃えられていて、朝つけてもまわりを気にする必要がないです。
150ml 7,350円
AVEDA インヴァティ エイジング ヘア&スカルプケアシステム_b0237753_22354014.jpg


ソウルで買ってきた”呂”の紫ボトルラインもそうですが、私はこういう育毛用とか
地肌ケア系が好きなんです。
花もそうですけれど、土壌がよくないと美しい花は育たないでしょう?
髪も同じで、栄養のいきわたった美しい髪を育てたいので、地肌ケアがとても気になるんです。

以前、日本のメーカーの漢方育毛ラインを使っていました。
こちらもいい髪が育つんですよね。 いわゆる”天使の環”がでるんですよ。

今ヘッドスパが流行っていますが、頭皮と顔は皮がつながっているので、
頭皮が緩むと顔も緩む・・・たるむ ということで、頭皮ケアも着目されていますね。

AVEDAは別のラインを使ったり、サロンにも行っていたことがあります。
困ると駆け込む感じ(笑)
もともと浮気性で、いろいろ試してみたくてひとつになかなか落ち着かないタチなのですが
このエイジングケアラインは気に入りました!
”呂”のストックが切れて、訪韓予定がなければ、たぶんこれを使うかな。

つやラボにもレポートを挙げてあります。
興味のある方は、一度覗いてみてくださいね。

つやラボ
# by angerika9 | 2012-03-02 12:00 | 美容