人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< ソウルでお買いもの お気に入り編 免税店で韓国コスメ O HUI... >>

自家製メシル(梅の実)茶

奈佳先生のお教室にうかがうと、まずはお茶をだしてくださるのですが、
自家製のゆず茶や花梨茶をだしてくださることがあります。
私も韓国食材屋さんで瓶詰を買ってきたり、ソウルからお土産で買ってきたりしていますが、
ちょうど梅のシーズンだったこともあり、メシル(梅の実)茶を作ってみようかしら・・・と思い立ち、
生協で青梅と南高梅を購入。

そして・・・こちらは青梅。
2週間たったので、梅がシワシワです。 もう取り出していいタイミング。
自家製メシル(梅の実)茶_b0237753_22191755.jpg

自家製メシル(梅の実)茶_b0237753_2220221.jpg

温かいお湯を注いでお茶タイム。
自家製メシル(梅の実)茶_b0237753_22204351.jpg


こちらは南高梅。漬ける前、実から香る桃のような甘い香りがしっかりと残っています。
自家製メシル(梅の実)茶_b0237753_22221955.jpg

やはり梅がシワシワ。取り出しました。
自家製メシル(梅の実)茶_b0237753_22221247.jpg

いい香りです。
自家製メシル(梅の実)茶_b0237753_22231796.jpg


微妙な差なのですが、右が青梅、左が南高梅。 左のほうが若干色が濃いです。
香りははっきり差がでました。
私はどちらもそれぞれ特徴があって好きです。
自家製メシル(梅の実)茶_b0237753_22231710.jpg


レシピはいろいろ調べたのですが、それぞれ微妙に材料や分量が違いました。
梅に入れるものは、砂糖であったり、はちみつであったり、黒酢を入れるものも・・・。

”これが正しい”というものでもないと思うので、梅1kgにハチミツを800g。
梅を洗ってしばらく水に浸けてアク抜きし、その後よく乾かします。
ヘタをとって、フォークで数か所穴をあけ、煮沸消毒した密閉便に入れ
ハチミツを注ぎます。フタをして冷蔵庫へ。
ハチミツが固いうち(梅から水分が出る前)は、毎日一度は必ず逆さにしてまんべんなく梅に絡むようにさせ
梅から水分がでて、ハチミツが薄まってきたら時々ビンをゆすって全体にいきわたらせるようにしました。
2週間ほどで、梅がすっかりシワシワになるので梅を取り出します。

この作り方でやってみて、自分では気に入る仕上がりになりました。
梅以外にも挑戦してみたいです。


すっかりシワシワ・・・・。
自家製メシル(梅の実)茶_b0237753_22303163.jpg

by angerika9 | 2012-07-19 12:00 | Food 韓国料理
<< ソウルでお買いもの お気に入り編 免税店で韓国コスメ O HUI... >>